この記事の結論
- 悪評が多かったのは中華製。次にソニー製とJVCケンウッド製
- キヤノン製とパナソニック製は比較的評判が良い
目次
買ってはいけないビデオカメラって?ネットの声をまとめた
ビデオカメラを検索すると、キーワード候補に「買ってはいけない」の文字が。
どのような機種を買ってはいけないのでしょうか。ネットの声をまとめてみました。
買ってはいけないビデオカメラって?ネットの声
主なネットの声を挙げてみます。
中華製を買ってはいけないという声
中華製ビデオカメラを買ったのですがメーカーにこれが18xズームか⁉️と問い合わせたところ、安物はこんなもんだ‼️との主張です🤯カメラに疎いのですが、18xにも種類があって安いのはこんなもんなんでしょうか?ご存知の方おられたら教えて下さいー😱 #中華製ビデオカメラ #Aliexpress #ズーム以外は良好 https://t.co/qJpeTAmQkx
— Scripps Surf Boards (@havefunwithb)Wed Dec 08 11:16:56 +0000 2021
ビデオカメラの設定画面でサイレント撮影オフで録音されてなくて、オンにしたら録音されてるなんて普通に間違えるわ。
この辺が中華製の恐ろしさ🥺
— 霜月 夕 (@yu_simotsuki)Tue Dec 14 07:54:02 +0000 2021
安物中華ビデオカメラは元々の期待値が低い分とくに不満もなく使えてる‥いや、OS使いづらい反応遅い変な誤動作多いで、まあChineseの作る製品なんて買うもんじゃないって話しだけど、でも一応使えてる
でもある日突然壊れてサヨナラする可能性大だからなるたけ早く買い直すべきか https://twitter.com/ushigomepan/status/1462661666823294978 …
— 牛込パン (@ushigomepan)Fri Dec 03 12:26:13 +0000 2021
中華のビデオカメラ互換バッテリーが壊れたので分解してみた。テープの接着面が剥がされてなかったりと構造はかなり適当…
セルにも何も記載がないので本当にその容量はあるかも怪しい pic.twitter.com/TdtheJips6
— たき🍜🍎5g+⊿.jff (@taki_pc_1115)Sun Nov 28 03:11:08 +0000 2021
春によくわからん中華製の安物ビデオカメラをAmazonで買ってクオリティの低さで痛い目にあったので、ヨドバシオンラインでSONYとかPanasonicのを探してるが、全然種類がないし売り切れなのはなぜ?なにか販売方針?運動会シーズンだから?
— そふぁれ (@sofare5)Thu Oct 28 23:28:05 +0000 2021
中華製の1万ちょいのビデオカメラ買ったけどあまりにもお粗末でした
安物買いの銭失いでしたが勉強代に消えたと思えば、、、
売りにいってくる
— ミヤ (@miyadengana)Tue Sep 07 13:31:55 +0000 2021
今回購入したビデオカメラ、全く録画しない・どのボタン押しても反応しない・SDカードのフォーマットしない・・・さすが中華、不良品やん!!!Σ( ̄□ ̄;)
返品確定です( ;゚皿゚)ノシ
— 猫助1号@イベは丙攻略(´TωT`) (@taka_nekosuke)Sun Aug 15 11:11:03 +0000 2021
ソニー製を買ってはいけないという声
@nozawadenki_com やっぱり回路系がダメになるんですね…
ソニーのビデオカメラはよくコンデンサあたりをケチってそのしわ寄せが回ってきますよね(^^;)
— RX-DT707 (@RDt707)Wed Dec 22 15:38:09 +0000 2021
@satochan_k カメラによって色々あるみたいでおれのソニーのビデオカメラはパソコンとつなぐ時に専用ソフトいれてないとダメだったり。そのメーカーのカメラによって大丈夫なやつもあると思うけど。通常データのままディスクにいれると圧縮されてるからたくさん入るが映像ディスクじゃなくデータディスクだったかな
— しん💙 (@shin_946)Tue Oct 27 08:50:15 +0000 2020
Sonyのビデオカメラの液晶が写らないから中身みた❗
これスミカードが断線してるけど、仕様内で使ってるんだから、断線はダメでしょ pic.twitter.com/pjWJ3MNoAy
— pall8654 (@dai8654)Fri Apr 30 14:53:51 +0000 2021
SONYのビデオカメラは初期設定だとMP4で記録してくれないのがダメ() pic.twitter.com/CifMbncFsG
— さとくん2668@スローループ全裸待機中 (@Satokun2668)Thu May 21 08:46:10 +0000 2020
@tochininami バッテリーがあかんかったとか、マジで聴くんですよ。
同じソニーでも、業務用のビデオカメラなら平気なのに、αはダメってねー。
— 「み ™」の弟子を名乗る「み ™」 (@minky0)Tue Feb 25 15:43:55 +0000 2020
JVCケンウッド製を買ってはいけないという声
ストレス発散で買い物したけども、、、
新しいビデオカメラ買った。ソニーの中古だけどなかなか良さそう。
このまえのJVCのは防水で助かったけど音と画質がが悪すぎる。
— きのこまん (@kinokoman3939)Sun Aug 01 15:53:20 +0000 2021
10万の4Kビデオカメラと20万とでは雲泥の差。
旧型のAX100は700より私は好き。JVCの色も再現性の悪さ、人物の二線ぼけは酷すぎ
— 【まさし】 (@seeking_thegold)Sun Oct 04 15:55:22 +0000 2020
JVCも、もう何年も前から同じ様な設計のビデオカメラを出し続けてるけども、普及クラスで唯一シーソー式のズームボタンだったりするから一見しっかりしてそうに見えるけども、タッチパネルの反応の悪さが全てを台無しにしている。
JVCに限らずどのメーカーの普及機もちょっと安普請過ぎやしないか。
— 棒の人 (@KW_40L)Sat Mar 03 21:53:28 +0000 2018
やはり長回しの映像が欲しくってjvcのタフビデオカメラ買おうか迷っていたが色味がすごく悪そうだな…
— いわ/さき (@i_wasaki_)Tue Jun 26 05:28:53 +0000 2018
某店が某バンドのライブ録画の為にJVCのビデオカメラを買ったんだけど… その画像をPCに取り込んでDVDに焼くのに 説明書の書き方悪すぎて そこに辿り着くまでこれ普通のユーザーにはムリだと思う。 なんでインストールDVD一枚ケチって入れない?
— K2Z (@K2Z_id)Wed Nov 12 15:02:49 +0000 2014
一年の差とはいえ、当時6〜7万したJVCのビデオカメラが3万ぐらいのキヤノン機に画質も高感度も劣ってる。。
てかM51安いのに高感度性能良すぎ。
なのに同社のAPS-Cカメラ高いのに高感度性能悪すぎ(>_<)
— 〜汁〜 (@Shiru1426)Mon Jul 01 11:31:52 +0000 2013
先日から仕事でビデオカメラを使っているのだけど、そのカメラのタッチパネルの感度と反応の悪さに驚いた。機種はJVCのEverio。こんなんでよく社内審査をクリアしたな。
— tak8 (@tak8)Thu Aug 09 01:42:54 +0000 2012
キヤノン製に対する声
Canonのデジタルビデオカメラを娘が生まれる前に買ったけど殆ど使ってない。Full HDのファイルの取り回しが悪すぎるのが原因。ファイルサイズでかいし再生環境選ぶし。意外と一眼デジカメの動画が雰囲気あって好きだ。なんかフィルムライクで。
— calship (@ki_ichiro) November 21, 2011
パナソニック製に対する声
Panasonicのビデオカメラの修理を申し込もうと思ったら、保証書を紛失していてもAmazonの購入伝票でいけるべと思っていたら、Panasonicは保証書が物理的に存在しないと対象外らしい。
なくし物が多い私が悪ういのですが…。
でも、購入日証明できたらええやんおもうんですよ。 pic.twitter.com/DFQl4cDegb
— みなかみ きょう (@kyo_minakami2)Wed Apr 24 15:12:29 +0000 2019
パナソニックの最新式ビデオカメラの使い勝手の悪さを聞いてダメだこりゃと思った
— 羊肉23 (@yanrow23)Tue Feb 02 10:22:20 +0000 2016
@wild7ryogoku 一眼はN社に支援してくれる方がいてC社は使えないのでなんともですが 笑笑😆🙈
ビデオカメラはSONYかCanon
Panasonicは固有のAFがちらつくような精度の悪さが随所に出て😅
他の方の動画でこの人はPanasonicだと分かりますよ😂
— くまはうす (@kumahousecom)Fri Feb 01 13:47:03 +0000 2019
では、買うべきビデオカメラってどれ?
ここまで「買ってはいけないビデオカメラ」を紹介してきました。
逆にどんなのを選べば良いのでしょうか。
独自の視点でまとめてみました。
買うべきビデオカメラのポイント
- 4K対応のもの
- 手ブレ補正が強力なもの
- 囲い込み戦略のないメーカー製のもの
4K対応のもの ※必須
まずはこちら。4Kに対応しているもの。
今後のスタンダードになっていくであろう4Kに対応しているものがほぼ必須です。
この時代、スマホではなくあえてビデオカメラを購入して録画をするのは恐らく子供の様子を残しておきたいというニーズなのではないかと想像します。
目の前の数万円の投資をケチると、子供が大きくなった10~20年後に動画を観返した時、その画質に確実に公開します。
とにもかくにも、まずは今どきのビデオカメラにおいて最高画質の4K対応のものを選ぶのがおすすめです。
手ブレ補正が強力なもの
続いてこちら。手ブレ補正が強力なものです。
言うまでもなく、手ブレ補正が強力なものを選べば、後から見返したときにテレビ画面越しに酔ってしまうことはありません。
今の時代はほとんどの機種が手ブレ補正が強力に効いているので、前述の2点に比べればそれほど意識する必要は無いでしょう。
囲い込み戦略のないメーカー製のもの
最後はこちら。囲い込み戦略の無いメーカー製のものを選びましょうという点です。
具体的には、囲い込み戦略を強化しているSONY製を選んではいけないという一点です。
実際にSONY製を購入したことのある方はご存知かと思いますが、最高画質でダビングするにはSONY製のレコーダーを買わないといけないなど、様々な囲い込み戦略を展開しており、使い勝手が非常に悪いです。
※実際、SONY製レコーダー以外へのダビングへはアナログコンポジットしか対応していなかったり(画質が落ちる)、特別な機器が必要だったりします。
家のメディア家電全てがSONY製なら別ですが、様々なメーカー製が混在している通常の家庭においてはSONY製のビデオカメラは選ばないようにしましょう。
これら全ての条件を満たすのは、近年個人向けビデオカメラから撤退しているキヤノン製を除くとパナソニック製の一択となります。
代表的な機種をまとめてみます。
機種名 | HC-VX992MS | HC-VX2M | WXF1M |
---|---|---|---|
メーカー | パナソニック | パナソニック | パナソニック |
画質 | 4K | 4K | 4K |
有効画素数 | 829万画素 | 829万画素 | 829万画素 |
光学ズーム | 20倍 | 24倍 | 24倍 |
デジタルズーム | 250倍 | 250倍 | 250倍 |
撮影機能 | 手ブレ補正 | 手ブレ補正 | 手ブレ補正 |
本体重量 | 398g | 473g | 545g |
特徴 | コスパが良い | ワイプカメラ搭載 | ワイプカメラと 「あとから補正」機能搭載 |
パナソニック HC-VX992MS
まずはこちら。
パナソニック製品の中で最も人気のある「VX992M」の後継機種「HC-VX992MS」です。
4Kや20倍光学ズーム、手振れ補正など必須の機能を兼ね添えています。
また、パナソニックのスマホ用アプリ「Panasonic Image App」を使うとビデオカメラの画像を直接スマホアプリから参照できます。
これがなかなか便利で、撮った動画をケーブル接続無しにスマホやテレビに投影することができるのです。
※スマホを介してテレビに投影が可能
レコーダーへの撮影動画の転送も、SDカードや通常のUSBケーブルを使えば簡単に可能です。
※互換バッテリーやケース、SDカードはこちらからどうぞ。
(特にSDカードはデフォルトでは付属していません。形状・容量・転送速度ともに同製品に対応している以下のものをどうぞ。)
パナソニック HC-VX2M
続いてご紹介するのが、こちら「HC-VX2M」。
ウリは広角レンズ・センサーで高画質な4K撮影が楽しめることと、ミニカメラが付属しているためメイン撮影をしながらワイプで他の映像も撮影できる点。
よくあるのが子供の運動会などのシーン。
競技中の子供をメインカメラで撮影、それを見ている兄弟をミニカメラでワイプ撮影することができます。
その他の機能や対応するバッテリーやケース、SDカードは前述の「HC-VX992MS」と同じです。
パナソニック WXF1M
最後はこちら。「WXF1M」です。
前述の「HC-VX992MS」や「HC-VX2M」のワイプを含む機能に加えて、手ブレ補正の軸が5つあり最も性能が高いことと、録画後に部分ズームしたりする機能(「あとから補正」機能)が備わっています。
その分金額は今回紹介する中では最も高価になりますので、財布との相談です。
これら3製品はどれを選んでもハズレは無いので、ご自身が必要とする機能と照らし合わせながら購入するのがおすすめです。