ライフハック

コンビニにある全てのエナジードリンク&栄養ドリンクのカフェイン量を調べた

2021年4月10日

  1. HOME >
  2. ライフハック >

コンビニにある全てのエナジードリンク&栄養ドリンクのカフェイン量を調べた

2021年4月10日

 

エナジードリンクのカフェイン含有量が気になる。健康に悪くない?
今夜は徹夜!カフェインたっぷりのエナジードリンクを飲みたい!

 

ビジネスマンの強い味方、エナジードリンク。

特に在宅勤務中は昼食はほとんどコンビニ、家でマッタリしてしまわないようにカフェイン強めのエナジードリンクで午後も頑張ろう!という人が多いのではないでしょうか。

ただ、そんな時に気になるのがエナジードリンクのカフェイン含有量。

カフェインは眠気覚ましに効果的ですが、毎日ガブガブ飲み続けるのも健康が気になります。

 

そこで、コンビニに置いてある全てのエナジードリンクと、栄養ドリンクのカフェイン含有量を調査してみました。

100mlあたりの含有量でランキング形式でご紹介しますので、結果だけを知りたい方は目次を見れば一目瞭然です。

 

こんな方におすすめ

  • エナジードリンクが好きだが、カフェインを摂りすぎていないか気になる
  • 徹夜したい/運転するので眠れない などの理由で、カフェインが大量に含まれている飲み物を知りたい

 

 

コンビニにある全てのエナジードリンクのカフェイン含有量を調べた

 

まずはエナジードリンクから。

こちらは私の近所のコンビニに置いてあるエナジードリンクです。

第3位から順に発表していきます。

 

第3位:ZONe(15mg)

blank

出典:Amazon.co.jp

 

まずはサントリーのエナジードリンク「ZONe(ゾーン)」。

デジタルカルチャーの中で「没入」をもたらすという触れ込みの、若者向けのエナジードリンクです。

商品名も「ver.1.3.9」など、ソフトウェアのメジャーバージョン/マイナーバージョンカウントをしていたりと、eスポーツ需要を見込んだ商品ですね。

気になるカフェイン含有量は100mlあたり15mg。

内容量が500mlあり、かなり飲みごたえがありますが、全部飲んでもその半分の容量(250ml)の「レッドブルシュガーフリー」よりカフェインは少ないです。

スポーツドリンクでは物足りない、ガッツリしたエナジードリンクよりライトに飲みたい、というような需要を狙っているのかもしれません。

 

 

第2位:レッドブル(32mg)

blank

出典:yahooショッピング

 

第2位はお馴染み「翼を授ける」のレッドブル。

メーカー名も商品名と同じく「レッドブル・ジャパン」です。

気になるカフェインは100mlあたり32mgと、前述のZONeの2倍以上の含有量。

実は今回紹介したエナジードリンクの中では、容量に対する単価が最も高いのがこのレッドブルです。

様々なエクストリームスポーツのスポンサーになっているのは、その高い利益率が関係しているのかもしれません。

 

 

第1位:モンスターエナジーシリーズ(40mg)

blank

出典:楽天

 

私が調査したコンビニの中で最もカフェイン含有量が多かったのが、アサヒ飲料の「モンスターエナジーシリーズ」です。

通常のモンスターエナジーの他にも、「ウルトラ」や「アブソリュートリーゼロ」、「スーパーコーラ」などいくつかの種類があるものの、100mlあたりのカフェイン量は変わらず40mgでした。

コンビニに置いてある種類も最も多く、人気があることから、納得の第一位と言えるのではないでしょうか。

(個人的にもなんとなくモンスターエナジーが1位だろうな、、、と予想はしていました)

 

 

以下が、私の家の近所のコンビニに置かれていた全てのエナジードリンクのカフェイン含有量です。

 

商品名 1本あたりの量(ml) 1本あたりのカフェイン量(mg) 100mlあたりのカフェイン量(mg) 価格(税込み)
モンスターエナジー(ボトル缶) 500 200 40 320
モンスター スーパーコーラ 500 200 40 320
モンスターエナジー ウルトラ 355 142 40 206
モンスターエナジー アブソリュートリーゼロ 355 142 40 206
モンスターエナジー パイプラインパンチ 355 142 40 206
モンスターエナジー 355 142 40 206
レッドブル(355ml) 355 114 32 264
レッドブル シュガーフリー 250 80 32 206
ZONe Utopia 500 75 15 199
ZONe 500 75 15 206
ライジン サクラ 245 0 0 205
ライジン ハニーレモン 245 0 0 205

 

参考になれば幸いです。

 

コンビニにある全ての栄養ドリンクのカフェイン含有量を調べた

 

実はコンビニに置いてあるエナジードリンクは約10種類くらいしか無いことが分かりました。

意外と少ないですよね。

ですので、次に栄養ドリンクコーナーにおいてある商品のカフェイン含有量を調べてみました。

こちらも100mlあたりの含有量が多いものを、第3位から紹介していきたいと思います。

 

第3位:メガシャキ(100mg)

blank

出典:ハウスウェルネスフーズ

 

第3位はこちら。ハウスウェルネスフーズの「メガシャキ」です。

なんといきなりエナジードリンク第1位のモンスターシリーズの含有量を越えてくるという凶悪っぷり。

さすがは眠気覚まし専用ドリンクといったところでしょうか。

気になる含有量は100mlあたり100mgと、モンスターエナジーのちょうど2倍です。

 

 

第2位:眠眠打破

blank

出典:常盤薬品

 

第2位はこちら。常盤薬品の「眠眠打破」です。

100mlあたりなんと240mgのカフェインが含まれています。

第3位のメガシャキの2倍以上。モンスターエナジーの約5倍です。

深夜に高速を運転する時などに重宝するかもしれません。

 

 

第1位:強強打破

blank

出典:常盤薬品

 

コンビニに置いてある栄養ドリンクの中で最もカフェイン含有量が多かったのがこちら。

常盤薬品の「強強打破」です。

100mlあたりのカフェイン含有量は驚異の300mg!

あのモンスターエナジーの実に6倍もの容量です。

あまりのカフェインの多さに、公式サイトには以下のような注意書きがあります。

 

お召し上がり方:多量の飲用はさけて、1日1本を目安にお飲みください。

摂取上の注意: カフェインが150mg含まれていますので、妊婦、小児、体調のすぐれない方およびカフェインに敏感な方などはさけてください。本品の摂取により、体質・体調に異常を感じた場合には、摂取を中止し、医師にご相談ください。原材料をご確認の上、食物アレルギーが心配な方は、お召し上がりにならないでください。

 

 

商品名 1本あたりの量(ml) 1本あたりのカフェイン量(mg) 100mlあたりのカフェイン量(mg) 価格(税込み)
強強打破 50 150 300 410
眠眠打破 50 120 240 324
メガシャキ 100 100 100 257
アリナミンVドリンク 50 50 100 302
ユンケルローヤルF 50 50 100 1,671
ユンケルローヤルD2 50 50 100 1,048
ユンケルローヤルC2 50 50 100 535
キューピーコーワiドリンク 100 50 50 158
キューピーコーワαドリンク 100 50 50 158
リポビタンD 100 50 50 161
リポビタンZERO 100 50 50 161
リポビタンDスーパー 100 50 50 275
リポビタンD11 100 50 50 385
リポビタンD8 100 50 50 275
リポビタンファイン 100 50 50 161
エスカップ 100 50 50 110
オロナミンC 120 18 15 113
デカビタC 210 10.5 5 124

 

おまけ:コンビニにある全てのノンカフェイン栄養ドリンクを調べた

 

今回調べて分かったことですが、昨今の健康志向の流れを受けてか、コンビニにはノンカフェインの栄養ドリンクの方が圧倒的に多いのです。

参考までに調べた結果を載せておきます。

 

商品名 1本あたりの量(ml) 1本あたりのカフェイン量(mg) 100mlあたりのカフェイン量(mg) 価格(税込み)
チョコラBB スパークリング キウイ&レモン味 140 0 0 145
チョコラBB スパークリング GF&ピーチ味 140 0 0 145
チョコラBB ライト2 100 0 0 161
チョコラBB Feチャージ 50 0 0 238
チョコラBB ローヤル2 50 0 0 315
チョコラBB ハイパー 50 0 0 418
ハウス1日分のビタミン グレープF 120 0 0 195
ハウス1日分のビタミン 食物繊維 120 0 0 204
C1000ビタミン レモン 140 0 0 124
C1000ビタミン レモン コラーゲン 140 0 0 145
C1000ビタミン クエン酸 140 0 0 150
ポッカ キレートレモン 155 0 0 124
ポッカ キレートレモン アップ 155 0 0 140
ファイブミニ 100 0 0 113
エスタック滋養内服液VC500 50 0 0 315
ルル滋養内服液ゴールド 30 0 0 628
ルル滋養内服液ローヤル 45 0 0 1,047
万田酵素ドリンクタイプ 50 0 0 216
ソルマック胃腸液プラス 50 0 0 385
液キャベ コーワA 45 0 0 385
ネルノダ 100 0 0 257
マカの元気 100 0 0 206
ウコンの力 カシスオレンジ 100 0 0 206
ウコンの力 スーパー 120 0 0 309
カンゾーコーワ 100 0 0 270
ヘパリーゼ 100 0 0 257
ヘパリーゼハイパー 100 0 0 360
ヘパリーゼプレミアム 100 0 0 540

 

飲む前に飲むウコンの力やヘパリーゼ、二日酔いに効く液キャベやソルマックなどはなんとなくカフェインが含まれていなさそうなことは想像できましたが(胃に負担がかかりそうですし)、ユンケルやマカの元気、エスタックなどもカフェインがゼロなのです。

 

コンビニにある全てのエナジードリンク&栄養ドリンクのカフェイン量を調べた まとめ

 

まとめとしては以下です。

 

まとめ

  • 100mlあたりのカフェイン含有量が一番多いのは、強強打破
  • 1本あたりのカフェイン含有量が一番多いのは、モンスターエナジー(ボトル缶)やモンスタースーパーコーラ

 

同じ量で比較すると強強打破に軍配ですが、モンスターエナジー(ボトル缶)やモンスタースーパーコーラは単純に1本あたりの量が多いためです。

(強強打破の内容量は50ml。モンスターエナジー(ボトル缶)の内容量は500mlと、10倍違います)

とにかく大量にカフェインを摂取したいという時はモンスターエナジーがおすすめです。

 

-ライフハック

© 2024 あざらし情報局