筆者のマイニングリグの構成を公開します。
考え方:一攫千金を狙おうとは考えておらず、サラリーマンが拠出可能な範囲で
お小遣い稼ぎ程度になれば、という感じ。
機器購入時点では月15,000円くらい稼いでくれたので1年で投資回収できるかなと考えていたのですが、BTCの価格が下がったり何だりで今は月7,000円くらいの儲けになっています。電気代は150円/日くらいなので、それを考慮した結果です。
※価格は購入時(2017/12頃)のものとなりますのでご注意下さい。
以下合計で大体15万円くらい。
目次
- 1 ■マザーボード:TB250-BTC ¥12,213-
- 2 ■CPU:Celeron G3930 2.9GHz ¥5,680
- 3 ■メモリ:DDR4-2133(PC4-17000) 4GB 288Pin ¥5,280
- 4 ■HDD:SSD 60GB ¥0
- 5 ■OS:Windows10
- 6 ■※重要※電源:Corsair RM850x 80PLUS GOLD認証取得 850W ¥17,713-
- 7 ■※重要※ライザーカード:YIKESHU(一本樹) 新型 二重ポート USB3.0 PCI-E Express 1x-16x拡張ライザーアダプターカード 4本 ¥3,339
- 8 ■※超重要※GPU:GF-GTX1060-3GB×2枚、MSI GEFORCE GTX1060 AERO ITX 3G OC×2枚 計¥100,000くらい
- 9 ■※重要※マイニングソフト:NiceHash Miner
- 10 ■※重要※GPU制御ソフト:AfterBurner
■マザーボード:TB250-BTC ¥12,213-
https://www.biostar.com.tw/app/jp/mb/introduction.php?S_ID=865
GPUを6台まで搭載可能。ただそこまで増やすほどの予算が無かったのと、5台以上になると1コンセント1,500Wの問題が出てくるので、とりあえず4台程度で組む想定。ネットで調べて安定度の高そうなものをチョイス。
■CPU:Celeron G3930 2.9GHz ¥5,680
https://amzn.asia/fiWAhcZ
マイニングに高スペックなCPUは不要ということで、当時最安のものをチョイス。
ただ後からCPUマイニングに興味が出てしまい、少々このチョイスは後悔してます。
■メモリ:DDR4-2133(PC4-17000) 4GB 288Pin ¥5,280
(画像無し)
4GBあれば十分ということでこちらを選択。マザーボードに適合するかどうかは要注意。
■HDD:SSD 60GB ¥0
(画像無し)
これもOSインストールさえできれば何でもいいでしょう。私は余っていたPCから流用
■OS:Windows10
(画像無し)
Linuxも可能ですが、外出先から遠隔操作する際などを考慮し素直にWindowsを買いましょう。
■※重要※電源:Corsair RM850x 80PLUS GOLD認証取得 850W ¥17,713-
https://www.corsair.com/ja/ja/Power/rmx-series-config/p/CP-9020093-JP
最重要パーツの一つ。GPU最大4枚から逆に考えてこちらをチョイス。
少なくともGOLD認証以上のものを選びましょう。マイニングで家が火事になったりしたら後悔しきれないし。
■※重要※ライザーカード:YIKESHU(一本樹) 新型 二重ポート USB3.0 PCI-E Express 1x-16x拡張ライザーアダプターカード 4本 ¥3,339
多くのGPUをマザーボードに接続する際、このライザーカードが必要になります(マザーボードへの接続と、個別に電源供給が必要となる形)
ケーブルが燃えても嫌なので、それなりのものをチョイスしました。
■※超重要※GPU:GF-GTX1060-3GB×2枚、MSI GEFORCE GTX1060 AERO ITX 3G OC×2枚 計¥100,000くらい
マイニングの性能を左右するパーツで最も重要。選択には色々な考え方がありますが、私はマイニング需要がいつまで続くか不透明な状況を考慮し、投資回収までの時間が最も早そうな1060 3GBを選択しました。
■※重要※マイニングソフト:NiceHash Miner
https://miner.nicehash.com/
色々試しましたが、結局設定が一番楽なこいつを使っています。
■※重要※GPU制御ソフト:AfterBurner
https://www.msi.com/page/afterburner
GPUをそのままの設定でぶん回すと、電気代喰うしうるさいしでいいことがありません。こいつで性能を制御すると良いです。
細かくは書きませんが、制御することによる性能低下よりも、電気代の削減効果が高いため、結果として収支が良くなります。
その他、仮想通貨やマイニング関連のまとめ記事はこちら。
-
-
仮想通貨関連の記事まとめ
続きを見る