当記事の結論
- 好意的な意見が大多数ではあるものの、ごく一部に「意味ない」という声もある
イデコ(iDeCo)とは
確定拠出年金(かくていきょしゅつねんきん、DC:Defined Contribution Plan)とは、確定拠出年金法を根拠とする私的年金である。
2001年(平成13年)10月1日から掛け金の運用が始められた。「日本版401k」とも言われ、日本の年金制度上は最上位の第三階に位置づけられる。
個人型 (individual type)の確定拠出年金の愛称はiDeCo(イデコ、individual-type Defined Contribution pention plan)。
ここでいう個人型の特徴は、「個人が掛金を支払う」というものである。
2020年3月末時点で加入者数は156万人であり増加傾向にある。
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E6%8B%A0%E5%87%BA%E5%B9%B4%E9%87%91
イデコ(iDeCo)5000円では意味がない!ネットの声をまとめた
イデコ(iDeCo)を検索すると、キーワード候補に「5000円 意味ない」の文字が。
そうなのでしょうか。ネットの声をまとめてみました。
最近は
レバナス8000円
3倍ブル5000円
ビットコイン5000円
毎日積立中。
積立NISA 、ジュニアNISA 、iDeCoは別で継続中。
数年後は資産がガッツリ増えているのは確信しているので、長期投資家はマジでやることがない。
日々のニュース、株価に一喜一憂せず日々積み立てるだけ。
ある意味瞑想レベル。
— ゴリゴン@歯科医師と米国株と仮想通貨 (@gorigongo)Sun Mar 06 02:52:22 +0000 2022
iDeCo…わたしの場合は掛け金は12000円までなんですが、歳を重ねていって今みたいにフルパワーで60歳まで働き続けてる自信もないし収入もどうなるかわからないから5000円からでも始めてみる意味はめっちゃあるよね…iDeCo満額やれてません!最低額でやってますって人、いるかなぁ
— イベリコ豚@投資垢 (@GoIberiko)Sun Jan 23 08:17:07 +0000 2022
iDeCoは、方々で言われている通り資金拘束の長さが最大の短所でもあります。
私は5000円ですが、お金の置き所を変える事、それ自体に意味があると考え今のところ継続しています。
しかし取り回しが悪くスイッチングを頻繁にするほどの品目もない為、完全に放置状態。
— 瓶詰@27歳/中長期バリュー投資 (@bindumekabu)Mon Oct 11 10:48:04 +0000 2021
@hei_bonbon iDeCoではないんですが、60まで引き出せないという意味では企業型DCやってます~
20代前半は特に、貯金することを知らない生活だったのですが、今になって中身見たら、ちょっと貯まってて安心感得られたので、月5000円とかの少額でも入れておくの意外とおすすめです!
— ゆぅな (@yunaland9542)Fri Jan 14 14:31:05 +0000 2022
ちょっと資産不足でiDeCoやる余裕なくなっちゃった月5000円だったらやる意味なくない?毎月の手数料がもったいないよね?満額じゃなきゃ意味ない気がする!どうなんだろう
— ♡あいあい♡ (@aiai1992017)Wed Apr 28 13:49:47 +0000 2021
idecoを満額するのはちょっと家計的にきついから5000円だとあんまり節税意味ないんだろうか?
それさえわかれば来年からideco投入してもいいと考えてる
— はいね投資初心者 (@zed_sowrd)Thu Jun 24 03:08:27 +0000 2021
@sango1120 idecoは必ず171円/月の手数料がかかるのと、DC増額できる環境なのでやっていません!
前者は月々5000円掛け金に対して-3.42%、10,000円だと−1.71%損確定になるってことです。
DCも手数料が発生しているので、わざわざWで手数料を持つ意味はないかなと考えてます。
— 雪玉|20代投資 (@yuki_investor95)Thu Feb 18 07:27:37 +0000 2021
株クラ?の皆様はもちろんiDeCoやってる人多いよね?
私は今年から積立NISAほぼ満額に増やしたのだけど、iDeCoも少しでも積み立てておくべきかしらと迷っておる。退職金は期待できない職種。現役時代の節税効果もありがたい。5000円じゃ意味ないかな?せめて1万か
— やふたろう (@otokunikuraso)Sat Oct 10 05:51:54 +0000 2020
iDeCoを始めるんだけど、まずは5000円掛け金でいいかな?
あんまり意味ない?
つみたてNISAも始める予定なので、
あんまり飛ばして行きたくなくて…
不勉強なせいだなとしみじみ感じる
— えいみー@投資ビギナーOL (@lady2tsugu)Tue Jul 16 07:37:35 +0000 2019
@sena_a やってない。結局非課税である分を差し引いても裁量トレードに比べると利率は激低なのと、iDeCoもそうだけど毎月の積立に上限額まで出すのがキツイ。5000円からなら…とかやってるんじゃほとんど意味ないし。だから30歳になって余裕が出たらやろ!と思ってたけどもう目の前ヤバい
— りゅもぐP (@RyumoguP)Sat Sep 28 04:26:40 +0000 2019