当記事の結論
- 好意的な意見が大多数ではあるものの、ごく一部に「意味ない」という声もある
グルテンとは
グルテン (gluten) あるいは麩質(ふしつ)は、小麦、ライ麦などの穀物の胚乳から生成されるタンパク質の一種であるグルテニンとグリアジンが水を吸収して網目状につながったもの。
料理では小麦粉に水を加えてこねる事でこれら2つのタンパク質が絡めあわされてグルテンが作られる。
小麦粉の場合、6 - 15 %がたんぱく質で、その約85 %はほぼ同量のグリアジンとグルテニンからなる。
小麦粉は小麦が粉砕されているので粉砕前の小麦よりグルテンが形成されやすい。
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%B3
グルテンフリーは意味がない!ネットの声をまとめた
グルテンフリーを検索すると、キーワード候補に「意味ない」の文字が。
そうなのでしょうか。ネットの声をまとめてみました。
トレーニングしてると「食事制限や糖質制限されてるんですか」と聞かれますが、僕は全くしないです。ダイエット目的の方は必要かもですが、筋肉の合成にも糖質は必要なので適度に摂取する方がいいと思います。グルテンフリーもアレルギーがあれば効果ありますが、むやみにやっても意味ないッス!
— 西川貴教 (@TMR15)Thu Jun 14 14:07:05 +0000 2018
NHKでグルテンフリーの特集やってて、近年注目を集めた理由にジョコビッチの手記をあげてが、ジョコビッチってグルテンフリーじゃないとダメって病気じゃなかったけか。
調べたらセリアック病で、グルテンを食べると消化器系で炎症起こす。
アレルギーとかでない限り、グルテンフリーの意味ないよな。
— ⬛⬛ ⬛ lastline (@lastline)Thu Jan 30 22:43:38 +0000 2020
グルテンフリー、いまだにどういう効果があるのか知らないし意味もないと思っている。
— べちか (@10chf)Mon Feb 28 00:26:56 +0000 2022
グルテンフリーは意味がないとか言われてますが、こと私に関しては摂取すると浮腫が酷くなるから食べないに越したことはない。個人の体質によって食品の相性は変わるから、最終的に自分に合う食事は自分で見つけていくしかないんだなって思ってる。見つけるまでは基本トライ&エラーの繰り返し。
— アミンさん|女性専門ボディメイクトレーナー (@bodymake_amin)Mon Aug 03 02:30:23 +0000 2020
発達障害の療法の不毛な議論は
「私には効果がなかった。だからこの療法は間違っている!」という意見。
「私」=「すべての人」だと思い込んでいる人がたくさんいる!!
しかも、一生懸命「この療法は意味がないですよ!」と宣伝してしまう。
例:糖質制限、グルテンフリー、クスリなど
— 保育士ひまわり++=❤️ (@tokorohimawari)Tue Mar 26 21:42:36 +0000 2019
オーガニックやグルテンフリーを知ってるけれども、単語の意味の認知度は低いのなやと想定してる。だってカタカタ英語で、学校でも習わない。
でも、病気になった時に、はじめて学ぶ人も多い。どの食事が正しいというルールはないけど、食事について学ぶことは特別ではなく、当たり前になりますように
— AIKO(関 愛子)瞑想家 (@goodbye_allergy)Mon Sep 16 12:37:57 +0000 2019
誰か知ってたら教えてほしいんですけど
グルテンフリーって
本当に意味あるんですかね?(>_<)
グルテンって元々小麦に含まれる
タンパク質なわけで
品種改良で含まれる量や質が変わっただけだから
小麦が悪という話ではないのでは?
血液と腸内環境を整えたらアレルギーは治るし
— しーまゆ@SDGs系YouTuber (@mayumin_0526)Sun Mar 20 12:48:57 +0000 2022
準優勝のジョコビッチ、負けたあとの会見だったので、恒例となっている報道陣へのチョコレート配り(慰労の意味?)はないかもと思っていましたが、今回もありました。もちろん、グルテンフリー、シュガーフリーの生チョコ。すぐに口に入れてしまったので、写真はありませんww。
— 秋山英宏 (@akiyamahidehiro)Mon Nov 21 00:06:46 +0000 2016
「財を成すためには素手でトイレ掃除せよ」とか「美しくなるためにはグルテンフリー食を」的な非科学的であまり意味のない方法論に対して、それを実践して成功したという人が多数出てくるのは意味ない事でも「自分で決めたルールを守れる人」は結局何をやっても上手くいく確率が高いというだけだと思う
— 田中大介 (@DaisukeMAN)Sun Apr 11 12:19:05 +0000 2021
セリアック病はわずかなグルテンでも反応するんだから、
「ゆるグルテンフリー」なんて意味ない。
効果があるとすれば、グルテンフリーの効果ではなく、糖質の食べ過ぎ抑制。
— みおつくし (@rdmasud)Wed Apr 24 22:17:47 +0000 2019
エネルギー源として糖質には依存しているけれど「砂糖」である必要はない。幸か不幸か日本の食生活だと、糖質はお米が中心なので、いわゆるグルテンフリーにしてもさほどバランスは崩れない。
もっとも、グルテンフリーにする意味があるとも思わないけれど。
— Bernardo Domorno (@Dominique_Domon)Mon Nov 18 09:02:13 +0000 2019
1年間グルテンフリーで生活してみて分かったこと。小麦アレルギーでないのであれば、ほぼ意味がない。そして金がかかる。結論としては無意味なんだと分かったのだが、これ程までに無駄な事だと分かったことが一番の収穫だ。アレルギー以外でグルテンフリーとか言ってる人を力一杯バカにできる。
— 獺祭魚 (@dssi8940)Wed Aug 02 04:46:28 +0000 2017