当記事の結論
- 好意的な意見が大多数ではあるものの、ごく一部に「やめたほうがいい」という声もある
- 「手数料が高いから」というのが主なもの
ウェルスナビとは
ウェルスナビとは、ロボアドバイザーによる個人資産運用サービス。
投資一任契約を締結した顧客の資産を預かり、預かり資産の1%の手数料にて、同社の投資判断で顧客資産を株式や債券など世界11,000銘柄の上場投資信託(ETF)で運用している。
業務提携を行っているSBI証券の顧客向けに「WealthNavi for SBI証券」も提供している。
SBI証券との提携により残高は25億円を突破した。
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%93
ウェルスナビはやめたほうがいい!ネットの声をまとめた
ウェルスナビを検索すると、キーワード候補に「やめたほうがいい」の文字が。
そうなのでしょうか。ネットの声をまとめてみました。
「手数料が高すぎる」という声
ウェルスナビの手数料である1%を、侮ってはいけません😤
1000万円を10年運用すれば、100万円もの手数料を払うことなる😵
さらに3000万円を30年預ければ、計1000万円もの手数料を払うことになります😱
お金に強くなるには、1%の威力を知りましょう。
多くのファンドは、その手数料で生活しています😌
— 関原大輔@サラリーマン投資家&ブログ (@sekihara_d)Tue Oct 13 12:30:53 +0000 2020
個人的に資産運用はロボアドに入れて放置が理想なんですが、ウェルスナビは手数料が1.1%と鬼高い事に加えて何より海外駐在中で使えないのがネックでした。しかし、🇺🇸Vanguardのロボアドは手数料0.15%で安いし大手で安心感もあって何より帰国後も継続して使えるという事で速攻で講座を作りました。
— 歩兵🇺🇸 (@gontasan1992)Sun Aug 22 15:05:57 +0000 2021
ウェルスナビ 手数料約1.1%
— Make Money Memo (@mmm_fowarder)Tue Dec 07 12:31:32 +0000 2021
ウェルスナビ手数料1.1%/年で高い😓
コジるならリスク許容度1(5が最大)で積立→即売りか。
イオンカードの無料ゴールド招待(100万円/年利用)の足しになりそう。
イオンゴールド利点
①空港カードラウンジ
②イオンラウンジ
ただ
①エポス/三井住友NL等の無料ゴールド
②イオン株主優待
でも代用可🤔
— えまっち💰ポイ活銀行員【公開垢】 (@ematty2)Wed Dec 22 07:39:39 +0000 2021
TL上では投資クラスタから手数料が高いだの何だのと不評のウェルスナビだけど、あれはあなたがたみたいな自分でトレードして運用できる人たちのためのものじゃないんだからそんなことでdisるなよとか思うものの、しかし一方、サービスに登録することすらままならないリテラシーの人は救えないのではと
— ☃️銀髪推進派🛷 (@alpaka)Sat Sep 18 05:49:00 +0000 2021
【報告】
3年ほど利用したロボアドバイザー3社(ウェルスナビ、テオ、マネックスアドバイザー)から撤退しました!!
手数料1%程度で勉強する手間を省ける事を考えると、何に投資したらいいか分からない人には良い商品なのかなと思います。
ただ、私は自分で選んだ商品を運用する事にします(^^ゞ
— 鈴@1億円のポートフォリオ公開中 (@semiritaia_suzu)Wed Feb 03 03:20:03 +0000 2021