※動画は、作成時のニュースを元にしていますので、その後は判明した内容は反映していません
※取り上げている道路交通法と道路交通法施行令を元に動画を作成しています。その他ここで紹介していない判断基準がある場合がありますのでご了承ください。
※あくまでも個人的考察を含んでいますので、実際の判断等とは違う場合があります。
00:00 オープニング
02:15 車が歩道に乗り上げて自転車の小学生と衝突事故【逮捕されていない】
02:53 事故現場
04:35 歩道を車が走ってはいけない理由
05:50 見通しの悪い交差点での出会い頭事故【運転手は逮捕されている】
08:53 事故現場
11:05 交通整理の行われていない交差点での関係性 道路交通法 第36条
12:55 自転車が一時停止しなければいけない 道路交通法 第43条
14:30 車側のすべき行動 道路交通法 第36条 第4項
15:29 車側は徐行をすべき交差点なのか? 道路交通法 第42条
17:24 この場合でも、車の方が過失が多くなる?
19:02 この標識、自転車は意識していますか?
出展
【速報】歩道にトラック突っ込む 小学生の男児が巻き込まれてケガ、意識あり 大阪・阿倍野区
https://news.yahoo.co.jp/articles/da2ba1052ca04339bdb5d76be0956af86041fcc5
トラックが歩道に乗り上げ「自転車の小学生」はねる事故 小学生は病院搬送…意識あり
https://news.yahoo.co.jp/articles/db4667394c3725a1c1ee53e97eacec1e2bbbb884
【速報】大阪・阿倍野区で営業用のワンボックスと自転車が衝突 小学生が重傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b55a7637d69d6b46cebcac4adc8ab3bd0943034
自転車と車が衝突 小学生が重傷 過失運転致傷の疑いで56歳男逮捕 大阪・阿倍野区
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4d2a36b1159e1beb186b00c423eb9b47edbfcee
男児(11)が自転車で車と衝突 一時意識不明で病院に搬送も意識回復 車の運転手は現行犯逮捕 大阪
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e40bc2d64622f12f005c0af834d66e529560d3d
11歳男児の自転車と荷物配達中の車が衝突 男児は一時「意識不明」 運転手の男を逮捕 大阪市
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f85cbf047da4f1576d94d8b7cedce53ca47b640
小学生男児の自転車とワゴン車が出会い頭に衝突…男児が重体 56歳男逮捕 現場は橋脚で“見通し悪い”交差点
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c34a9a0c29a97680a7769db8a43efb6b2767ac3
「口からずっと血をはいてた」 車と自転車が衝突 自転車に乗っていた男の子は意識不明の重体
https://news.yahoo.co.jp/articles/d618420d0c3171b1deb99935fea6e07bbd04b5d2
男の子(11)の自転車にトラック衝突 一時意識不明重体も 意識戻る
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bb102e9fa2743c7e3d302eadd4d0d1fd03b3917
あなたの動画を送ってください!
危険運転・気になる運転・教えて欲しい道路や交差点等動画を送っていただければ動画を作成公開させていただきます!
送り先は下記リンクからどうぞ!
https://forms.gle/xbSvFpiHwDGA5iyt9
使用ドライブレコーダーの解説動画
JADO ドライブレコーダー ミラー型 3カメラ
JADO G810Pro 4K
画像・イラスト
AC
https://www.photo-ac.com/
TBS
道路交通法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335AC0000000105
道路交通法施行令
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335CO0000000270#214
道路交通法施行規則
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335M50000002060
車両制限令
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=336CO0000000265
道路標識、区画線及び道路標示に関する命令
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335M50004002003
道路法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=327AC1000000180
道路構造令
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=345CO0000000320
道路運送車両の保安基準
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=326M50000800067
道路運送車両法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=326AC0000000185
高速自動車国道法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=332AC0000000079
自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=425AC0000000086_20200702_502AC0000000047
道路交通安全施設の整備について
クリックして19650126annzennshisetsu.pdfにアクセス
踏切道改良促進法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=336AC0000000195
JADO ドライブレコーダー ミラー型 3カメラ 4K 高画質 最新進化【高耐久 TypeC採用 赤外線暗視 3カメラ 同時録画 同時表示】
https://amzn.to/3fuRvxf
JADO ドライブレコーダー 4K 前後カメラ【前4K+後1080P 前後同時表示/録画】
https://amzn.to/3K8LfF7
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UC0mPwepVHMKsMJKfMDs5ezg/join
#知らずにやってる違反行為?自転車の運転にもルールはあります
目次
目次
動画が観れない時は「Amazon Prime」や「U-NEXT」の無料特典を利用すればタダで観れる
実は今回ご紹介したコンテンツは、以下いずれかの方法で無料で観れるタイミングがあります。
リンク先のサイトで作品名を検索してみてください。
余計なお金を取られないように、損をしない方法もご紹介します。
Amazonプライムビデオの30日間無料体験を利用する
Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員向けのコンテンツ。
Amazonプライムにまだ登録していない人は、30日間の無料体験期間がありますので、その間に観て解約してしまえばタダです。
またテレビだけではなく、スマホやタブレット、ゲーム機器、パソコンからも視聴可能。
コンテンツをダウンロードしておけば、移動中や電波の届かない場所でも視聴可能です。
↓無料体験はこちらから↓
注意!登録したらすぐに解約しよう
登録後、すぐに解約しても30日は無料で視聴可能です。
登録したらすぐに解約することを忘れないようにしてください。
解約方法は以下です。
手順①:Amazonにサインインした状態で、画面右上の「アカウント&リスト」をクリック
手順②:「アカウントサービス」のページで、「プライム」をクリック
手順③:ページ左部の会員タイプが「プライム(無料体験)」となっていることを確認したうえで、その下のほうにある「会員資格を終了する(特典を終了)」をクリック。
手順④:確認画面が表示されるので、「特典と会員資格を終了」をクリック。
手順⑤:再度確認画面が表示されるので、「会員資格を終了する」をクリック。
手順⑥:最後にもう一度確認画面が表示されるので、「会員資格を終了する」をクリック。
これで解約できます。
U-NEXTの31日間無料体験を利用する
ドラマ、アニメなどが20万本以上見放題の「U-NEXT」の無料体験を利用する方法。
無料期間中に観て解約すれば料金が発生することはありません。
さらにU-NEXTは無料体験に登録することで600ポイント(=600円分)がもらえます。
これを利用して最新映画をレンタルすることも可能です。
注意!登録したらすぐに解約しよう
登録後、すぐに解約しても31日は無料で視聴可能です。
登録したらすぐに解約することを忘れないようにしてください。
解約方法は以下です。
手順①:U-NEXTのwebサイトにログインし、メニューから「設定・サポート」をクリック
手順②:「契約内容の確認・変更」をクリック
手順③:アンケートを聞かれるので、答えたうえで現在利用しているサービスを選択
手順④:注意事項を確認して「同意する」→「解約する」
手順⑤:「解約手続き完了」と表示されたら完了