動画まとめ

【FF14】ポンコツ光の戦士による暁月初見プレイ ネタバレ注意 vol.137‐1(vol.244)天獄ノーマル

 

 

「動画を再生できません」と出てしまう時はこちら

 

FF14の配信を再開します
2023年もよろしくお願いします
しばらく不定期配信になりますのでお願いします
キャラクターの会話文章の朗読をしていたます、読み間違いなどありますが
ご意見感想をコメントしていただけると助かります

注意事項
ネタバレ不可(パッチ5.5の内容までは可ですがなるべくお控えください)
プレイヤースキルがあまり高くないので参加する際はご注意ください
暴言などのチャットはご遠慮ください
チャットへの反応が遅れることがあると思いますが、確認しながらやっていますので
温かい目で見守ってくれると助かります
フレンド申請は受け付けていますのでよろしくお願いします
平日の午前中にインしているときはほとんど配信中だと思うので注意

注意事項を踏まえてご参加ください
配信にきてくださりありがとうございました

ff14 vol1とvol.20の配信は非公開となっています、ご注意ください

DC:Mana サーバー:アスラ

著作権
(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

#FF14

GPU:NVIDIA GeForce GTX 1050 Ti
CPU:Intel(R) Core(TM) i3-10100 CPU @ 3.60GHz
メモリ:16 GB RAM (15.93 GB RAM は使用可能です)
現在の解像度:1920 x 1080, 60Hz
オペレーティング システム:

動画が観れない時は「Amazon Prime」や「U-NEXT」の無料特典を利用すればタダで観れる

 

実は今回ご紹介したコンテンツは、以下いずれかの方法で無料で観れるタイミングがあります。

リンク先のサイトで作品名を検索してみてください。

余計なお金を取られないように、損をしない方法もご紹介します。

 

Amazonプライムビデオの30日間無料体験を利用する

【FF14】ポンコツ光の戦士による暁月初見プレイ ネタバレ注意 vol.137‐1(vol.244)天獄ノーマル

 

Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員向けのコンテンツ。

Amazonプライムにまだ登録していない人は、30日間の無料体験期間がありますので、その間に観て解約してしまえばタダです。

またテレビだけではなく、スマホやタブレット、ゲーム機器、パソコンからも視聴可能。

コンテンツをダウンロードしておけば、移動中や電波の届かない場所でも視聴可能です。

 

↓無料体験はこちらから↓

 

 

注意!登録したらすぐに解約しよう

 

登録後、すぐに解約しても30日は無料で視聴可能です。

登録したらすぐに解約することを忘れないようにしてください。

解約方法は以下です。

 

手順①:Amazonにサインインした状態で、画面右上の「アカウント&リスト」をクリック

 

【FF14】ポンコツ光の戦士による暁月初見プレイ ネタバレ注意 vol.137‐1(vol.244)天獄ノーマル

 

手順②:「アカウントサービス」のページで、「プライム」をクリック

 

【FF14】ポンコツ光の戦士による暁月初見プレイ ネタバレ注意 vol.137‐1(vol.244)天獄ノーマル

 

手順③:ページ左部の会員タイプが「プライム(無料体験)」となっていることを確認したうえで、その下のほうにある「会員資格を終了する(特典を終了)」をクリック。

 

手順④:確認画面が表示されるので、「特典と会員資格を終了」をクリック。

 

手順⑤:再度確認画面が表示されるので、「会員資格を終了する」をクリック。

 

手順⑥:最後にもう一度確認画面が表示されるので、「会員資格を終了する」をクリック。

 

これで解約できます。

 

U-NEXTの31日間無料体験を利用する

【FF14】ポンコツ光の戦士による暁月初見プレイ ネタバレ注意 vol.137‐1(vol.244)天獄ノーマル

 

ドラマ、アニメなどが20万本以上見放題の「U-NEXT」の無料体験を利用する方法。

無料期間中に観て解約すれば料金が発生することはありません。

さらにU-NEXTは無料体験に登録することで600ポイント(=600円分)がもらえます。

これを利用して最新映画をレンタルすることも可能です。

 

 

注意!登録したらすぐに解約しよう

 

登録後、すぐに解約しても31日は無料で視聴可能です。

登録したらすぐに解約することを忘れないようにしてください。

解約方法は以下です。

 

手順①:U-NEXTのwebサイトにログインし、メニューから「設定・サポート」をクリック

 

手順②:「契約内容の確認・変更」をクリック

 

手順③:アンケートを聞かれるので、答えたうえで現在利用しているサービスを選択

 

手順④:注意事項を確認して「同意する」→「解約する」

 

手順⑤:「解約手続き完了」と表示されたら完了

 

-動画まとめ

© 2023 あざらし情報局